|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 機 : [き, はた] (n) loom ・ 機動 : [きどう] 【名詞】 1. maneuver 2. manoeuvre ・ 機動警察 : [きどうけいさつ] (n) mobile police ・ 動 : [どう] 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion ・ 警察 : [けいさつ] 【名詞】 1. police ・ 察 : [さつ] (n) (col) police ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
『機動警察パトレイバー』(きどうけいさつパトレイバー)は、バンダイグループのベックより1994年4月22日に発売された、スーパーファミコン用シミュレーションゲーム。 == 概要 == 機動警察パトレイバーの漫画版を基とするシミュレーションゲーム。よって熊耳が登場し、レイバーのデザインが漫画版に準じていたり〔ただし、待機時もパトランプを外さないといったアニメ版の設定も混同。ファントムや帆場 暎一によるレイバーの暴走事件についてのセリフも登場する。〕、指揮車やレイバーキャリアも旧OVA版・漫画版のものが登場する。 各ステージで発生する事件を、泉の1号機もしくは太田の2号機どちらかで出動して解決する形となる。事件に対するセリフなども変化し、エンディングも2種類用意されている。なお、最終ステージはゲームオーバーでもエンディングを迎える。 ゲームオリジナルレイバーとして、「グスタフ」や「赤いイングラム(サラマンダー)」などが登場する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「機動警察パトレイバー (スーパーファミコン)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|